雪峰祭2009 (SPS岐阜)

いっちゃん

2009年10月25日 22:41

雪峰祭、ほんとは本社がいいんだけど、ちょっとそこまでは、、、
って事で、SPS(ヒマラヤアウトドア岐阜です。。。)に行ってきました。

店内を物色し、黒いやつも確認したのですが、、、
結局手にしたのは、これ



火ばさみ。

SPW関西で新製品として紹介されていた物です。

なんで黒いやつじゃないんだって声もあるかと思いますが、これが欲しかったんです。


今使ってるやつは、子どもらに踏まれひんまがってしまってました。

軽くて使いやすそう。

従来の焚火ツールセットProではちょっと重すぎるような気がします。

嫁さん、子どもらにも火の番をさせるにはちょうどいいかな。


~~~~~~


杉山さんに挨拶をして、アメドとリビシェルの連結について聞いてみました。

なんちゃって連結じゃくて、トンネルを使って出来ないかってヤツです。

オフィシャルなものではないとの注釈はありましたが、そのまま使っている(アメド+トンネル+リビシェル)ユーザーさんもおられるとのこと。


前室のフレームの長さについても確認しました。

dacyanさんに教えてもらった、フレームをLB6に取り換えてトンネルを使うという方法です。

フレーム長さは
アメド=LB6+20cm

って事で、やはりアメドをそのまま使うとトンネルの裾が少し浮いてしまう様ですね。

実際のLB6トンネル連結を見たことがないので、どの程度の隙間が発生するかはわかりませんが、
冬キャンで使用するのだとするとこの隙間が気になるかも。。。。

なんて事を少し妄想しながら話をしてました。

フレームに取り換えるとすると取り寄せにかなり時間かかるかもとの話もありましたが、
いまのところ次のキャンプいつ出来るかもわからない状態なので、ちょっと保留。
別の言い方とすると嫁さんのGoサインが出ていないという事です。

それにしても、トンネルも高いなー。
なんちゃってで当面は行くんだろうな。はぁ。

関連記事