今年初めてのキャンプです。

いっちゃん

2010年03月27日 00:58

みなさん、ご無沙汰しております。

冬はスキーに浮気し(下手の横好きですが)、子供らの習い事での
お付き合いとかもありまして、時間がなかなか作れなかったんですが、
今週末は何とか都合合わせ行くことにしました。
南の方がまだ暖かいだろういうのと、施設きれいだったこともあり、
軟弱キャンパーのお私としては、ここならいいだろうと。



でもひょっとしたら寒くてやばいかもってんで、こんなものを調達してしまいました。焚火じゃないよ。ストーブです。


レインボー25C (最新の消防法に適合しているやつです)
明日から出発ですが、今頃購入です。シーズンははじめのころと比べたら、
半額ぐらいに(そこまで安くないか)なっているでしょうか。
「それをさらに、もう少し安くなりませんんか?」って負けてもらいました。
「それでお願いします!」てね。

(嫁が休みでぶらぶら(レインボーを探してね。)していたら、RB25C発見してしまったそうなんです。
その前には、別の店でアラジンを発見してましたが、当然一発却下となりました。聞く耳持たずです。(高いからな~。やむなし)

いつかは買うかなとは思ってましが、このタイミングとは。。。
行きたいという欲求が強くなると冷静は判断出来なくなるんでしょうか?

店員さんにしてみたら、なんでこんな時期に売れるんだ?って、不思議だろうな~
確かに安くなってるし、今週寒そうだけど、、、でも、もう春来んじゃないのってことなわけで。



で心配性な我が家はキャンプ前日にも関わらず、もう1点、getすることに。




このどちらも買う気は皆無だったですが、天候がちとあやしい。寒そうだ。雨も降るかも。ってことで、無理やりですが、購入です。
(今週初めの予想はもっとキャンプ日和だったような気がするが、どうだったっけ?)
なのでこれらの御買物は予想外の出費です。でも行きたいので恥ずかしながら何とも思いません。

電源サイトだからこれを使ってれば暖かいハズ。防湿、防滴、防ダニ機能が付いてます。もう十分。
寒いの嫌だもんね。

後はこれが車に乗っかるかって事なんですが、いつも一杯一杯になっちゃうんでえすよね。
たかだか1泊なんで絞り込んで持ってかないと乗らないかも


で、嫁はノリノリ。

点火の儀式(そんなたいそうなもんじゃないですよね)は現地に着いてからになりそうです。
楽しみ。



装備だけは十分、大丈夫でしょう。
後は天気を祈るばかりです。


なぜか寒波がやってきてしまったようなので、雨は降らないでほしいなぁー
あぶないかな。


それより、半年ぶりなんでちゃんと設営出来るか心配だな。風も強いらしいし。
なにはともあれ半年ぶりのキャンプ楽しめれたら最高ですねぇ~。
関連記事