ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月22日

テーブルについて

テーブルの購入を検討しています。

候補に挙がっているのは次の2つです。


スノーピーク ローテーブルラウンド竹

テーブルについて


ユニフレーム UF900

テーブルについて

どちらも2段階調整が可能で、折りたたんでコンパクトに収納出来る点は共通しています。

スペック比較すると、

組立時
 SP:Φ85×61/37.5(高さ)cm
 UF:90×73×70/40(高さ)cm

収納時
 SP:89×44×11cm
 UF:90×25.5×11cm

材質
 SP:竹集成材
 UF:シナべニア

重量
 SP:6.4kg
 UF:8.0kg

価格
 SP:¥34800
 UF:¥19800

5人家族には少し小さく、ほんとはワンアクションンロング竹とかUF1200あたりが候補に上がらないと行けないんでしょうが、収納時のサイズ(120)がちょっとどうなかぁと。




現在はアルミ製のテーブルを使用しているのですが、木製の天板の方が味があっていいなと思いました。今使っているのがサウスフィールドのアルミロールテーブル、コールマンのウィングテーブル(ベンチシートあり)でこれはこれでいいんですが、ハイ/ローどちらも対応可能な物がいいですね。

どちらも実際に見たことがないのでカタログ&パソコンとにらめっこで妄想だけが膨らんでいます。
実際に使用した体験談等アドバイス頂けたら幸いです。
(実施の質感、使用感、不満点/合格点、など)

もう少し悩んでみようと思います。






同じカテゴリー(テーブル・チェアー)の記事画像
キッチンテーブル
テーブルについて#2
カーミットチェアー!(組立)
カーミットチェアー!
同じカテゴリー(テーブル・チェアー)の記事
 キッチンテーブル (2010-07-03 00:20)
 テーブルについて#2 (2009-08-02 01:25)
 カーミットチェアー!(組立) (2009-07-27 21:37)
 カーミットチェアー! (2009-07-27 20:06)

この記事へのコメント
はじめまして。こんばんは(*´ー`*)
あしあとをテクテクたどってまいりました♪

いきなりkikiの憧れの品。
ラウンド竹の画像が飛び込んできて釘づけになりました(笑

まるくてかわいくて素敵ですよね~

ただ・・・お値段も素敵すぎて・・・(汗。

いっちゃんさんがどちらをチョイスするのか楽しみにしております。

それではまたお邪魔しますね(=´▽`)ゞ
Posted by kiki。kiki。 at 2009年07月22日 21:43
こんばんわ。
コメントありがとうございます。

そうですよね。ラウンド竹いいですよね~。
最近存在を知ったUF900にも傾いていてどうしようかな、というところです。
次のキャンプ(8月)までには決めたいと思っています。

また、のぞいて下さい。
Posted by いっちゃんいっちゃん at 2009年07月22日 23:05
はじめまして~

ラウンド竹、いーですよ!!
我が家はカミサンが気に入って、値上げ前ギリギリに購入しました。
IGT、ワンアクションもありますが、ラウンド竹を買って以来、出番がありません。

ただ、ロースタイルにするとアジャスターが使えないので、平らなトコじゃなきゃガタガタします。(笑)

ユニフレームもいいと思いましたが、ローにした時の脚が何か頼りなく見えたので…。

ちなみに、アウトドアショップに注文して、3週間ぐらいで着きましたよ~。
Posted by 旦那チャン at 2009年07月23日 17:41
こんにちは~。

わざわざご訪問&コメントありがとです(*´∀`)

Link貼らせてもらいま~す(強引・・・

ではではまた遊びにきますね(*・∀・)/
Posted by kiki。kiki。 at 2009年07月23日 19:09
旦那ちゃんさん。
こんばんわ。はじめまして。

ラウンド竹、IGTやワンアクションよりもいいですか~!!

天板は竹集成材とシナべニアだからイメージのもだいぶ違うんだろうなぁ。

いずれにしても次回キャンプまでにそろえようと思うとあまり時間はないということですね。

早急に結論出したいですね。
Posted by いっちゃんいっちゃん at 2009年07月23日 21:27
こんにちは、いっちゃん

今私が最もほしいものは

SP「アイアングリルテーブル」です!

テーブルジョイントパーツ やツーバーナー等の
バリエーション豊富ですし、足の高さも変えられます。

現在、コールマンのテーブルが2つあり、これはこれでいいのですが、

私は、SP「アイアングリルテーブル」がいいと思います。
Posted by aosugirusora at 2009年07月24日 11:25
*aosugirusoraさん*

ご提案ありがとうございます。

そうですね~。いろんな道具(ツーバーナー等)揃える前だったら、SP製のもので統一できて機能的に使えるだろうし欲しいと思ったかもしれませんね。

今はそれを買い替えてまで揃えようというと程、SP菌に侵食されていないのかな?

なので、2つの内から選択しようと思っています。

また、アドバイスお願いします。
Posted by いっちゃんいっちゃん at 2009年07月25日 01:24
いっちゃんさん はじめまして!

スノピー、ユニどちらも我が家には高価で買えません・・。

今は10年ほど前のスノピーのアジャスタブルFテーブル使ってます。

壊れないので買い替えできません・・。
Posted by tune@21tune@21 at 2009年07月26日 06:38
こんにちは。
我家はラウンドを使ってますが、結構気に入っています。
当初は4人ぐらいが使用限度かなぁ~なんて思って
いたのですが、結構6人ぐらいでも使えちゃいました!
竹の風合いもなかなかですので、サイトではいい味、
出してくれると思いますよ!
ただ、竹ですので模様、色合いにバラつきがあります
ので、購入の際は色々見比べて決める事をお勧めします。^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2009年07月26日 11:18
*tune@21さん*
こんにちは。
確かにスノピーもユニもお高いですよね~。テーブルなんてそうそう壊れるものではないので、買い替え(というか買い足し)するには躊躇しますね。
但し、欲しいという物欲の方が勝ってきてしまっているので、もう時間の問題かなと思っています。
Posted by い at 2009年07月26日 15:06
*ぽるこさん*
こんにちは。
うちは5人家族なんで、狭くて使いづらくないだろうか?と心配でしたが、6人位でもいけちゃうんですか。
そうなるとますます欲しくなってきました。
シナべニアも味があるけど、竹の風合いもいいんだろうな。う~ん。
Posted by いっちゃん at 2009年07月26日 15:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テーブルについて
    コメント(11)