ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月25日

雪峰祭2009 (SPS岐阜)

雪峰祭、ほんとは本社がいいんだけど、ちょっとそこまでは、、、
って事で、SPS(ヒマラヤアウトドア岐阜です。。。)に行ってきました。

雪峰祭2009 (SPS岐阜)

店内を物色し、黒いやつも確認したのですが、、、
結局手にしたのは、これニコニコ

雪峰祭2009 (SPS岐阜)

火ばさみ。

SPW関西で新製品キラキラとして紹介されていた物です。

なんで黒いやつじゃないんだっ怒て声もあるかと思いますが、これが欲しかったんです。汗


今使ってるやつは、子どもらに踏まれひんまがってしまってました。タラ~

軽くて使いやすそう。ピンクの星

従来の焚火ツールセットProではちょっと重すぎるような気がします。

嫁さん、子どもらにも火の番をさせるにはちょうどいいかな。


~~~~~~


杉山さんに挨拶をして、アメドとリビシェルの連結について聞いてみました。マイク

なんちゃって連結じゃくて、トンネルを使って出来ないかってヤツです。ドキッ

オフィシャルなものではないとの注釈はありましたが、そのまま使っている(アメド+トンネル+リビシェル)ユーザーさんもおられるとのこと。


前室のフレームの長さについても確認しました。マイク

dacyanさんに教えてもらった、フレームをLB6に取り換えてトンネルを使うという方法です。ドキッ

フレーム長さは
アメド=LB6+20cm

って事で、やはりアメドをそのまま使うとトンネルの裾が少し浮いてしまう様ですね。ガーン

実際のLB6トンネル連結を見たことがないので、どの程度の隙間が発生するかはわかりませんが、
冬キャンで使用するのだとするとこの隙間が気になるかも。。。。

なんて事を少し妄想しながら話をしてました。テヘッ

フレームに取り換えるとすると取り寄せにかなり時間かかるかもとの話もありましたが、
いまのところ次のキャンプいつ出来るかもわからない状態なので、ちょっと保留。
別の言い方とすると嫁さんのGoサインが出ていないという事です。ガーンガーンガーン

それにしても、トンネルも高いなー。
なんちゃってで当面は行くんだろうな。はぁ。




Posted by いっちゃん at 22:41│Comments(22)雪峰祭
この記事へのコメント
こんばんは。
mizu-kenも土曜日SPS行きましたよ~(●^o^●)
黒シェラと同じく炭ばさみだけ購入しました♪
他の物への誘惑には何とか勝てました(笑)

リビシェル・アメドの連結した事ないんだけど、どうなんですか?
mizu-kenもトンネルでの連結はかなり気になるんですけど、トンネル高いし。。。

フレームとトンネル買っての連結レポ期待しちゃいます(^0_0^)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2009年10月25日 23:29
こんばんは~^^

火ばさみ、いいですよ~軽くて。
焚火ツールセットPro.は仰るように重すぎて使ってるうちに腕がダルダルだったんで、今後火ばさみメインになっていきそうです。

連結も実際の例を見ないと購入まではしづらいですよねー。
手持ちでできるならいいんですけどねぇ。
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年10月26日 00:34
おはようございます。

黒いやつはゲットならずですか・・
でも、あの火バサミ私も欲しいです・・安いやつは踏まれると
すぐダメになっちゃうんですよねーー。

スノピのは高そうなので他メーカーのにSP刻印でも
いれてやろうか・・なんて考えてます。(笑)
Posted by コヒ at 2009年10月26日 06:54
おはようございます!
ボクも子供2人連れて3人で行って来ましたよ!

我が家は黒シェラと黒先割れスプーンとステッカー。
別に惹かれる程ではなかったんですが、まあ記念ということで。

でも。
でもでもでもでも。
 ・
 ・
 ・
 ・
リビングシェル買っちゃいました。

スポオソ15%OFFはやはりデカイです。

11月連休キャンプ行けるかなァ~。
Posted by りょーちんりょーちん at 2009年10月26日 07:56
しまった!火バサミ買い忘れた・・・
予定外のキャンドルスタンド購入で頭から消えてました。
来年のキャンプシーズンまでには買わなくちゃ(汗)
Posted by ぶ〜パパぶ〜パパ at 2009年10月26日 08:48
こんにちは〜
自分も雪峰祭オールスルー・・・・・

火ばさみ良いですね〜 持つ所が木なのが良さげですね^^


ウチのは100均!!

来年焚き火関連も見直したいな〜^^;
Posted by hinoharutohinoharuto at 2009年10月26日 12:11
この火バサミはお買い得ですよね・・・
自分も買おうと思ったのですが、今あるのはどうするの?
って神のお告げがありまして・・・・あえなく撃沈です(><)
Posted by ぽるこ at 2009年10月26日 12:43
*mizu-kenさん*

こんにちは。

黒いやつもどうするか迷ったんですけどねぇ。
黒シェラもカッコ良かったですし。。。
でも、火ばさみだけで我慢しちゃいました。

>リビシェル・アメドの連結した事ないんだけど、どうなんですか?

なんちゃってですが、快適でしたね。テント⇔シェル間を外に出ないで往来できるのはいいですね。
ただし、トンネル連結しているLBなんかと比較して、トンネル分が広く使えるようですね。
(dacyan情報)

>フレームとトンネル買っての連結レポ期待しちゃいます(^0_0^)

いや~、欲しいんですけどね~。
トンネルでやりたいなぁ~とは思いますが、ないと出来ない訳でも無くて二の足踏んでます。
Posted by いっちゃん at 2009年10月26日 13:06
*drunkwhaleさん*

こんにちは。

火ばさみいいですか!
ツールProは重すぎでしたもんね。
(店頭でもっただけですが…。)
これならいつも使ってる100均のと重さ的には変わらないですよね。

>連結も実際の例を見ないと購入まではしづらいですよねー。

アメド+リビシェル+トンネル連結してる所を実際に見られるといいんですけどね。
そうはいないでしょうから、スタッフに色々聞くしかないかな?
いつになるやら・・・。
Posted by いっちゃん at 2009年10月26日 13:13
*コヒさん*

こんにちは。

黒いやつは悩ンだ末、見送り。
ま、でも、火ばさみ変えたんで、手ぶらにならず良かったです。

>スノピのは高そうなので他メーカーのにSP刻印でも…

コヒさんの手作りシリーズで紹介されるのを期待しています(笑)
Posted by いっちゃん at 2009年10月26日 13:18
おはようございます!
ボクも子供2人連れて3人で行って来ましたよ!
*りょーちんさん*

こんにちは。

色々ゲットされましたね。
そうですね~、記念に一個でも買っときゃよかったのかな?

>リビングシェル買っちゃいました。
>スポオソ15%OFFはやはりデカイです。

おぉ~~。
なんとリビシェルゲットとは!!
15%OFFなら逝っちゃいますよね。
これで冬キャンもバッチシ。
11月連休が楽しみですね。
Posted by いっちゃん at 2009年10月26日 13:24
*ぶ〜パパさん*

こんにちは。

予定外(?)のキャンドルスタンド購入されたんですね。
でもこれで夜の照明としてまったり過すことができるんじゃないですか?

火ばさみは皆さん購入されているようですよ。
次回までにゲットしておきましょう~。(*^_^*)
Posted by いっちゃん at 2009年10月26日 13:29
*hinoharutoさん*

こんにちは。

あらら、hinoharutoさんもスルーされましたか。

火ばさみ、持った感じはとても軽くて使い易そうですよ。
100均で十分と言われるとそれまでなのですが・・・。
新製品紹介の時からこれは買うと思ってましたね。
早く使ってみたいですが、次回予定がまだで・・・。(^^ゞ
Posted by いっちゃん at 2009年10月26日 13:35
*ぽるこさん*

こんにちは。

火ばさみはSP製品としてはお買い得な感じですが、よく考えると
結構な値段ですよね。100均で事足りますもんね。

今あるやつが顕在だと言い訳しにくいですが。
でも他のブロガーさんの購入率かなり高い様ですよ。
Posted by いっちゃん at 2009年10月26日 13:41
こんちは~

あれ?? クロいやつは逝かなかったんですね???
後悔しますヨ~(爆笑)

火ばさみもいいですよね。軽くて扱いやすそうだし。あと値段もネ(笑)
Posted by n-dacchin-dacchi at 2009年10月26日 20:57
*n-dacchiさん*

こんにちは。


>後悔しますヨ~(爆笑)

うーん、やっぱり買っときゃよかったかなー??
でもなー、シェラはステンだったし、和武器は現行の四角いやつじゃなかったし・・・。先割れはちょっと前に買っちゃってたし・・・。
ま、いっか。

火ばさみはきっと満足いく白物だとおもいますよ~。
n-dacchiさんも買われたんでしたっけ?
早くデビューさせたいんですが、いつ行くか未定なんです。
Posted by いっちゃんいっちゃん at 2009年10月26日 21:59
こんにちは^^

リビングシェルも沼化の傾向があるみたいですね~。

IGTは、間違いなく泥沼っぽいですけど・・・

でもトンネルには男のロマンを感じます^^
ぜひ逝っちゃってください(爆)

レポ楽しみにしときます(笑)
Posted by だいごん at 2009年10月27日 12:45
こんにちは。

そうですね。SP沼は怖いですね。
いろんなところに(リビシェル、IGTなど)罠が仕組まれているようです。
IGT沼にはまだ手を出していませんが…。

トンネルはやりたいとは思うんですけどね~。
無いと困るかというと、そうでも無くて。
どれもそうなんでしょうけど、それよりも欲しいとの欲求が勝ってしまうと
(SP菌の症状が悪化すると?)逝っちゃうんでしょうね。

レポはまだ先になりそうです。
Posted by いっちゃん at 2009年10月27日 15:07
おおお。火ばさみゲトですか。
我が家は以前から*の新火ばさみ風のがあるので、躊躇しております。
マジックで*マークでも書こうかな(^^ゞ

僕はネットで黒い奴らをゲトしちゃいました。
まだまだ菌は抜けないようですぅ(-_-;)
Posted by わっきー at 2009年10月27日 21:37
*わっきーさん*

こんばんは。

ネットで入手されましたか!
こちらなら確実ですもんね。
菌の耐性を付けるのは容易ではないか~。

*風火ばさみがあっては買い替えるのもねぇ~。。。。
でもこれは使いやすそうで、いいですよ。
早くデビューさせたいです。
Posted by いっちゃん at 2009年10月27日 21:52
はじめまして。三姉妹パパです。
コメントありがとうございました。
アメドとリビシェルの連結の話、これからうちも
考えようとしてたところで勉強になりました。
お気に入りのリンク張らせてくださいね。
これからも宜しくお願いします。
Posted by 三姉妹パパ at 2009年10月28日 00:49
*三姉妹パパさん*

こんばんわ。
アメド+リビシェルの話少しでも役に立てたンなら良かったです。
スターターセットのその後のレポート期待しています。
こちらこそ、お気にいりにさせて頂きましたのでよろしくお願い致しますネ。
Posted by いっちゃんいっちゃん at 2009年10月28日 00:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪峰祭2009 (SPS岐阜)
    コメント(22)