ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月06日

タイトルアイコンのアニメ化

タイトルアイコンのアニメ化の説明。

Snowpeakのランタン″天″でライトが点滅するアニメを作成しました。


このアニメの元ネタはコヒさんのblogです。
なので、残念ながらオリジナリティーはありません。。。ウワーン
見ていてカッコいいなと思って、マネしてみました。
(コヒさん、すみません。汗

”天”もフリーの画像を使用させてもらっているので、
自分が作ったところは光が点滅するとこだけです。
ちょー手抜きなのですが、でもそれなりに出来ていると思います。ニコッ

自分が作った部分のみの説明で物足りないとは思いますが、
アニメ化を考えている方に参考になればと思います…。
 
(キャンプネタでは無いので、興味のない方はスルーして下さい。)


1.ソフトの入手

アニメ作成するためのフリーソフトを入手する。

visualG(フリーソフト)をダウンロード

②インストールする。




2.元画像の作成

①今回、元画像はフリー画像(SPランタン天)をダウンロード。

②ペイント系のソフトで上記ファイル(画像)を開く。

 タイトルアイコンのアニメ化

③元画像に合わせ”光”の動画部分を作成する。
 光以外の部分は白(黒でも可)で塗りつぶしておく。
 (下記画像は見やすいように黒にしています)

 タイトルアイコンのアニメ化




3.アニメの作成

①visualG++を起動

②”ファイル登録”で、元画像「ランタン」と動画「光」の順に登録。
  光等の動画部分が複数枚ある場合は、更に追加登録。

タイトルアイコンのアニメ化

③”ディレイ”を設定。
 ここでは100(1秒)に設定。
 今回は動画が1枚なので、1秒ごとに元画と動画が切り替わる。

 ”透過”を「する」に設定

 ”透過色”を「white」に設定
  光以外の塗りつぶしたところが透過される。

 タイトルアイコンのアニメ化

⑥”GIFアニメ化”をクリック。

⑦ファイル名を記入して、GIFファイル(アニメ)が作成される。

 タイトルアイコンのアニメ化

⑧このファイルをアップロードしておく。




4.変更箇所(スタイルシート)の確認

①naturumの管理画面の ブログの設定>テンプレート をクリック。

②編集欄のカスタマイズをクリック。

③スタイルシートの中身(ソースコード)を編集します。

 ソースコードの真ん中あたりの

  background-image: url(/_img/outdoor01/entry_icon01.gif);

 を探します。

 タイトルアイコンのアニメ化

④このurlの()内を変更すれば、画像が変わります。




5.画像の変更

①管理画面の画像一覧をクリック。

②「3.」でアップロードした画像をクリック。

③この画像のurlが表示されるのでコピーしておく。

 タイトルアイコンのアニメ化

④「4.」のurl()内にペースト。

⑤プレビューをクリックしてちゃんと変更されているか確認。
 (光が点滅しています。)

 タイトルアイコンのアニメ化

⑥登録 をクリックして完了。



同じカテゴリー(blog)の記事画像
blogの画像変更
Lightbox導入
同じカテゴリー(blog)の記事
 blogの画像変更 (2009-11-05 21:46)
 Lightbox導入 (2009-10-22 00:41)

Posted by いっちゃん at 21:47│Comments(10)blog
この記事へのコメント
こんばんは

う~ん、PC音痴(歌も)なんで、途中でチンプンカンプンです^^;
PC詳しい人は、尊敬しちゃうな~

ヘキサのアニメ化、いい感じですね~
Posted by take-papatake-papa at 2009年11月06日 23:18
*take-papaさん*

こんばんわ。

ちょっといじり過ぎ、ですかね?
ほどほどにしとかないとね。

blog関連のネタばっかりじゃなくてキャンプネタも
披露しないといけませんが、、、

しばらく行ってないな~・・・。
Posted by いっちゃんいっちゃん at 2009年11月06日 23:52
スゴク凝ってますね。
うちのは2枚の画を交互に表示させているだけです。

ヘキサがなびくところや、ソリステを打つシーンもトライ
しましたが、絵が旨くかけなくてやめました。

画像でやるといいのかなああああ・・・。
Posted by コヒ at 2009年11月07日 07:00
おはようございます。
たびたび、スミマセン。
わがまま聞いていただいちゃって・・・

やはり、ソフトが必要なんですねぇ・・・
しかし、ボクのPCは容量が限界・・・

なんとか整理してチャレンジしてみますね。

ありがとうございます。
Posted by りょーちんりょーちん at 2009年11月07日 08:25
*コヒさん*

こんにちは。

うちも天のアニメは2枚だけです。
あまり凝りすぎるとうるさくなるので、これくらいにしておこうと思います。

>ヘキサがなびくところや、ソリステを打つシーンもトライ
>しましたが、絵が旨くかけなくてやめました。

うーん、トライしたことないですが、結構手間なのかな?
画を描く(作る)のが難しそうですね。
Posted by いっちゃん at 2009年11月07日 11:01
*りょーちんさん*

こんにちは。

ソフトと言っても、それほど重くはないと思うので
試してみてください。

面白い動きが出るといいですね。
楽しみにしてます!
Posted by いっちゃん at 2009年11月07日 11:07
こんにちは~&はじめまして。

新着から記事タイトルに惹かれてやってきました。
手の込んだアニメは難しいですねぇ。

ウチの絵文字カテゴリにデコメ&ナチュログ用のサイズの絵文字があるので、良けりゃ使って見てくださいねぇ^^
Posted by お塩お塩 at 2009年11月07日 13:35
*お塩さん*

こんばんわ。

ほとんど手の込んで無いものなんでお恥ずかしい限りです。
もちはモチ屋。
ちょっと首突っ込んでみましたが、素人はこんなもんですね。((+_+))
Posted by いっちゃん at 2009年11月08日 01:04
こんばんは。
アニメ化なんとかできました。
ちと画像が汚いので、再度作成するつもりです。

┏○ペコ アザ━━━━━━━━━━━━ッシタ!!

n-dacchiさんスイマセン・・
Posted by りょーちん at 2009年11月10日 21:16
*りょーちんさん*

こんばんわ。

お役に立てれてよかったです。
アニメ、見に行きますね(*^_^*)
Posted by いっちゃんいっちゃん at 2009年11月10日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイトルアイコンのアニメ化
    コメント(10)